岡崎ときあかりは、岡崎地域の歴史、京都のまちづくりの歴史に学びながら、多くの方々の参画を得ながら創り上げています。
世界中のアーティストの作品で彩り、回遊して楽しいエリア演出に周辺の施設や店舗とともに取り組み、様々な団体とイベント連携をしています。そして、みんなで楽しむアート。当日お越しになる皆さんも、場の空気感を創り上げる一員になって下さい。
人に生い立ちと思い出があるように、 土地にもまた、長い変遷と記憶があります。
その歴史は、私たちがここからどこに向かうべきかを教えてくれる道しるべになります。
京都・岡崎。 この地は、平安時代には白河院政の舞台として栄え、近代には東京遷都で衰退した京都再興の拠点として、近代化を牽引。 現在では緑と文化の溢れる文化交流地域として多くの人が訪れます。
京都の中でも中心部とは異なるまちづくり史を歩み、そして常に時代の一歩先を歩んできた京都・岡崎。 この京都・岡崎から、未来のまちづくりを発信します。
「岡崎ときあかり ~あかりとアートのプロムナード」は、岡崎地域活性化ビジョン(平成23年3月策定)に掲げる方策「夜の魅力創出」、「歩いて楽しい岡崎」を実現するために実施しています。建物の壁面を美しく彩る「プロジェクションマッピング」による演出に加え、施設の夜間開館や界わいの飲食店等との連携企画、中学校や大学、団体とのコラボレーションなどを展開。 夜の岡崎の新しい発見・創造を目指して継続開催中です。
|
主 催:京都岡崎魅力づくり推進協議会
制作協力:ART COMPLEX
後 援:京都新聞、NHK京都放送局、KBS京都、FM京都
岡崎の様々な情報を発信する「京都岡崎コンシェルジュ」。
最新の情報、便利情報などもりだくさん。ぜひ、岡崎を訪れる前にチェックして下さい。
京都岡崎魅力づくり推進協議会の公式Facebook。
岡崎の日常や様々なイベントのご案内、報告のほか、ちょっとした岡崎ネタなどを発信しています。